図解でわかる!「ツキをもってる」人になる方法 名言集③ ~プロ以上の麻雀無敗の伝説の雀士、雀鬼桜井章一氏著~

■図解でわかる!「ツキをもってる」人になる方法 宝島社

運を呼び込みたいのであれば、
不快に感じる人、
違和感を感じる人ではなく、
一緒にいて気持ちのいい人と
できるだけ付き合うようにすることだ。

そして何よりも大事なことは、
自分自身が「気持ちのいい人」
になるよう心がけることである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

80%の勝ちを求めていれば、
気持ちに20%の余裕が生まれる。

勝負事はまわりを見渡し、
いろんなことに気付く「全体観」
を持っていなければ勝てない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

器を大きくするには、

一度にたくさんのことができる努力

を日常の生活の中で続けていくことに尽きる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「なんでも100%」という感覚でやると、
成功すれば自信過剰となり、
失敗すれば自信を喪失することになる。

そうやって浮き沈みの激しい生き方をするより、
20%の余裕を残しながら日々生活したほうが気持ちもいいし、
運はそんな気持ちのいい人にやってくる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■「一瞬の勝機」のつかみ方 ~生き方が勝ち方を決める~ -静山社- 勘を欲に使えば、 欲に勘を滅ぼされるだけである。 ...

目の前のことにとらわれることなく、
見据えた上で次の準備ができる人というのは強い。

一の矢を放った後に、
いかに二の矢、
三の矢を準備できるか。

勝負強い人と勝負に弱い人の差はここにある。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

好きなことをして得られるものは 3+3 のように
足し算でしか増えていかない。

しかし苦手なものを克服した後に得られるものは、
3X3 の掛け算のようにどんどん広がっていくのである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

運は努力を続けている過程に訪れるものであって、

努力が報われた時にはもうどこかへ行こうとしている。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

金運にしろ仕事運にしろ、

運を招こうと思ったらまず生活の風通しを

よくすることから始めてはどうだろうか。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

怒りは人から冷静な判断力を奪う。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■努力しない生き方 -集英社- 私は麻雀で「いい手」をつくろうと思わない。 「いい手」を作ろうと思うとその麻雀はかならず壊れ...

直感には、情報や他の人の考えなど
余計なものが入り込む余地はない。
それは混じり気のない純粋な判断といえよう。

運は感覚でとらえるものであるから、
迷えば迷うほど、
運は自分からどんどん遠ざかっていく。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

不安に対して時間をかけることは禁物である。

不安は考え始めるとどんどん膨らんでいき、
それはやがて「恐怖」
へと変わっていく。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

欲を抑えれば、
とらわれていた心に余裕が生まれ、
感覚が解き放たれる。

そうなれば、今まで見えなかったり、
感じられなかったりしたものがきっと体感できる。

そのひとつが運やツキといったものだ。

すなわち欲を抑えれば、
空いたスペースに運やツキが入ってくるのである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「不調こそ我が実力」と自らに言い聞かせていれば、

世の中のあらゆる変化を感じ、

自分を修正していくことができる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

スランプを長期化させないためには、

「スランプ」も変化のうちのひとつと

思うようにすればいいだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■勝ち負けを超えた誇り ~雀鬼量麻雀道場・特別対局編~ -竹書房- 真の強者に近づくため、 起きたことをそのまま受け止める。...

スランプの状態になったら、

それまでやっていたことから一旦離れてみるのも、

時に特効薬となるのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

全体観があれば「人に迷惑をかけない」ではなく、

「人に喜んでもらえることをする」ことを

まず第一に考えるだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「個は全体なり、全体は個なり。」


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

生きるための真の戦い、
それは己の中にある。

自分の中の困難や障害、
逆境に負けないで生きていくことが真の戦いなのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする