■突破力 -講談社-
生きがいとは、モノではなく、
人に対してもつものではないでしょうか。
物質に対する価値観ばかり強くなると、
価値観そのものまで物質化されてきて、
精神が歪んできます。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
目的意識をもってしまうから、人間はダメになるのです。
だいたい、現代人にとっての目的意識とは何でしょう。
「勝つため」
「偉くなるため」
「カネ持ちになるため」
という3つになるのではないでしょうか。
こんな目的意識は、もともと自然界にはありません。
結果ばかりを求めて、
経過を大切にする精神が希薄になっているから、
こうした発想になるのです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
いまはみんな、目的意識に向かって、結果を出すために、
毎日を犠牲にしてつまらない過ごし方をしています。
本当は、目的意識をもたないで、
踏ん張れることがいちばんすばらしいことなのです。
昔の人間は、本能のまま、自然のまま生活を営んできました。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
その人工の歴史のなかで、
小さな目的意識をもってうごめいているのが、
現代人なのです。
でも、人間の目的意識など、自然界にくらべたら、
吹けば飛ぶようなちっぽけなものです。
個人レベルの小さな損得にとらわれるのではなく、
大地のようにゆったりとした気持ちで、
いろいろな発見がある毎日の経過を楽しむほうが、
よっぽどいいと思います。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
宿命というのは、自分の責任以外のところで
あらかじめ決められているものですが、運命というのは、
ものごとの変化や動きの過程で変わっていくものです。
いや、変えられるものです。
つまり、運命はコントロールできるのです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
変えようとしなければ、何も変わりません。
変えるべきところは変える。
変える必要のない、あるいは変えてはいけないところは変えない。
そこをどれだけ自分でしっかり見きわめられるかです。
自らの運命は、
意思のもち方と行動次第でよい方向に変えられるのです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
実は人間関係も、すべて「加減」です。
これを知っていれば、うまくいくのです。
では「加減」というものがどうすれば身につくかというと、
それはもう子どものころからいろいろやってみるしかありません。
いいことも悪いことも、いろいろやって、
その経験のなかで学ぶしかないのです。
机にへばりついて才能が育つなどというのは、
ただのマヤカシです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
人間というものは、
そもそも矛盾でできた粘土のようなものです。
矛盾というものは、否定するのではなく、
ありのままに、自然に受け入れるほうがいいと思います。
人間には背中とお腹があります。
つまり、常に裏と表があるということです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
人間がもともと相反するもので成り立っている以上、
心のなかに相反する両方のものを抱えているのは、
自然なことなのです。
一見矛盾するような相反した考えをもつことでバランスを保っている、
というのも、また人間なのです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
自然界では、起こったことをあるがままに受け止めます。
人間の場合、言葉や表現を使うから矛盾してくるのです。
たとえば、「愛」とか「思いやり」とか「やさしさ」といった
きれいな言葉は使えば使うほど、
人間を矛盾した存在に仕立てるような気がします。
その点、身体はいつも正直です。
感じたことがそのままストレートに反映されます。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
一方、言葉や心は、飾ったり無理をしたりするので、
どこかウソっぽい気がします。
言葉にしたとたん、
自然から離れたようなニュアンスになってしまいます。
言葉というのは、むずかしいのです。
人を救う言葉があれば、人を狂わせる言葉があります。
人を間違えた方向に導いてしまう言葉もあります。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
だから、人の言葉をあまりに信じすぎてしまうのも、
考えものです。
どんなにエライ人の言葉でも、その言葉を発した本人もまた、
大いに矛盾を抱えた人間なのですから。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
会社に人生を捧げるという感覚は、まったくダメだと思います。
会社という物体には心はありません。
心ないものに命を捧げてはいけません。
利益を得るために手段を選ばない、
というのがたいていの会社です。
これはもう会社という組織の宿命といってもいいでしょう。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
会社の体質のなかでは、
自分の正しいと思ったことに従いたいという人、
良心のある人ほど葛藤があるはずです。
そういう人が、自分を殺して会社勤めを続けたとして、
はたしてその人の人生はいきいきとしたものになるでしょうか。
なるはずがありません。
会社とは、所詮その程度のものなのです。
生活の手段としての会社であって、
人生を捧げるような対象では決してないのです。
それは経営者であろうと、社員であろうと同じです。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆
「考えるな、感じろ」
というのが私のやり方です。
考えると、そこに計算が働いてきます。
損得とか、欲とか、ズルい気持ちとか、
そんなものが生まれてくるのです。
計算ができることは、
世の中ではとても大切な能力のようにいわれますが、
私はそうは思いません。
自分の有利になるようにものごとを進めるための
小ざかしい能力だと思っています。
by. 桜井章一氏
☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆