本当の意志っていうのは、「無」から「有」を生み出すことだと思う

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書-

多くの人がふだんの生活で闘う意志を持たず、
すぐに守りという領域に入り込み、堂々と勝負をしない。

逃げているわけだ。

それとね、大事なことは約束ごとと利害を
混同してはいけないということ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

逆に利害のないところでは多くの人たちは
平気で約束を破るだろう。

行動の根本原則は、
損か得かでしかないじゃないか。

だから勝手な奴ばかりがはびこるんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

本当の約束ってのは、
今日も「無」、明日も「無」、1年先も「無」であってもやり遂げること。

それが強い男の意志であり、
約束力ってことなんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

本当の意志っていうのは、
「無」から「有」を生み出すことだと思う。

男の意志をつくるには、
損得関係のないところで実行しなさい。

男の意志は金勘定ではなく、自分との闘い、
約束との闘いによって得られるものだと私は確信しているよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- ぐるりと回転してるわけです。 つまり、自然界では生命を奪い合っているのではなく...

人はいかに生きるか。
それは自然にふるまい、自然体で生きること。

これがもっとも大事なことだ。

なぜなら、自然体で生きることができれば何事にも動じないし、
どんな局面に遭遇しても納得感も生まれる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

自然のもつ穏やかさ、優しさ、美しさ、
そして厳しさは人間の比ではない。

人間は自然にはかなわない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

人間には、勝ち欲というのがある。

どれをとっても自然から与えられた恵みのはずなのに、
人間は自分の都合によって晴ればかりを求めたりする。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

フリコミもアガリも、
自然の恵みであると考えることが、まず第一です。

もちろん、私も劣勢になるけれども、
それが自然であると考える。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- 人がそれぞれ強くあれば、他人と勝負をのぞまず、 健康で平和な社会が生まれるのではな...

しかし多くの人は劣勢に立たされると必要以上に焦ったり、
悩んだり、人を恨んだりする。

それにとらわれてしまうわけだ。

人生でもひとつのことにとらわれてしまったら、
病気になるだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

だから執着しちゃいけないんです。
物事を総合的にとらえる。

総合的というのは、
まさに自然なんだよ。

アガリもフリコミも自然が織りなす業であると考えられれば、
あがっても振り込んでも心の起伏もなく、
当たり前の行為と受け取り、納得したゲームになるはずです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

強い人は決して振り込まないのではなく、
良い振り込み方をする打ち手のことを言うんですよ。

つまり、損得ではなく、
恥ずかしいことはしないとか、情けないマネはしない。

それを我が身に言い聞かせながら打ちなさい。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

目先で自分を裏切らず、
そうした心がけを忘れなければ、
勝てる麻雀ではなく、
強い麻雀を打てるようになると、
私が保証するよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■男の器 ―――常識に囚われない生き方 -角川oneテーマ21- 重心を低くすると目線も下がる。 下から見たほうが実際は世の...

崖っぷちに立っているという実感を持っているのはいいことだと思う。
危機意識を感じない人間は、むしろ大きく伸びない。

私も、麻雀を長い間やってきた経験から言えば
順調という状況が延々と続くはずはない。

反面、不調も同じこと。
いずれも長くは続かないよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

しかし、不調から脱出するには、
やるべきことがあるのは当然だね。

ツキが回ってくるまで努力や工夫を重ねていくこと。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

海岸で寝転がって空を見ろ。
空には太陽と雲がある。

太陽はいつも顔を出しているわけではあるまい。
太陽は雲間に隠れることもある。

それが不調である。

しかし、雲は流れて再び太陽が顔を出す。
それが自然の条理である。

ただし、ツキをものにできる人間は、
その雲の大きさを知り、雲の流れの速さを知る。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする