バランス感覚とは全体観、相手との相互感、流れの変化を捉える時の感覚!

■勝負の格言 -宝島SUGOI文庫-

どれだけ速く、強く相手を攻撃出来るか。
その条件はシンプルであることです。

相手に伝わるのが遅いのは、
考えすぎてものごとを複雑にしているからです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

遅ければいろいろなものが相手に届く手前で
落っこちてしまいます。

勝負における攻撃も同じです。

不必要な思考が入ればその分、スピードは遅れるし、
相手に準備を与えるスキが生じるので攻めの力も弱くなります。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

勝負におけるシンプルさとは、
多彩な攻めをしないということではありません。

下手に考えてムダな動きをしないこと、
テクニックがあってもそれに頼り過ぎないということです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

理に適った動作はムダがなくきれいです。

逆にいえばムダのない動作は理に適っているので、
スピードもあって力を最大限に発揮します。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- なぜ意気地なしの弱虫になるのか、 その根源には不安という得体のしれないものがあるん...

テクニックに頼ってはダメという意味は、
テクニックに頼るとそれにとらわれ小手先の攻撃になるからです。

小手先の攻撃になれば当然攻める力は弱くなるし、
反対に相手から攻められるスキも生まれます。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

強い攻めとは、
テクニックではなく全身を使って向かっていくものです。

勝負における型というのは、
相手に攻められる死角を作るし、
また攻めていくパターンも限定されるからです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

どんな攻めにも対応できるのが強さですが、
型をもつと限界を作るのです。

逆に限界を持たない意識は、
型を持つことを拒みます。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「このあたりが限界かな」と思ったらそこに枠が出来、
ひとつの型になっていきます。

限界がきても「まだ」と思うことで、
新しい型が出来、そこにまた限界が生まれます。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■運を支配する -幻冬舎新書- 桜井会長から学んだことで、 仕事や人生でとくに大きな影響を受けたものは何かと問われれば、 ...

そうやって次々とたくさんの型と限界を作っていくことが
強さになるのです。

平常心とは、
何も本番の時だけ重要な意味を持つものではありません。

普段から平常心は大切なのです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

平常心とは何があっても
揺れない心のことではありません。

平たくいえば、
日常という「常」を大事にする心のことなのです。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

日々の暮らしを大切にする当たり前の気持ちのことです。
日々の些細なことも丁寧に大事に扱う。

「準備、実行、後始末」をきちんとこなしていく。
その小さな「常」の積み重ねの延長に本番があります。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そうやって「常」の心を持っていれば、
日常と本番の間の距離が近くなり、
本番も「常」の状態になるのです。

「心揺らすまい、平常心をしっかり持とう」と思っても、
人の心は必ずどこか揺れます。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■運を支配する -幻冬舎新書- どんな人でも例外なく、 自分がラッキーな状況にあるなと感じているときは、 気分がいいものだ...

けれども「常」の心があれば、
修正がきいて心の真ん中に戻れるのです。

勝負はヘソをとらえたほうが勝ちにつながりますが、
それにはバランス感覚が求められます。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

バランス感覚を持つには、
全体をとらえる「全体観」、
相手との「相互感」、
流れの変化をとらえていく「時の感覚」
の3つが必要です。

現代人は一部分にとらわれて生きている人が
少なくありません。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

一部分に向かい過ぎると他人が目に入らなくなり、
自己中心的な考え方をする人間になっていきます。

日頃から一部分にばかり目が行く人は、
勝負においても全体がつかめません。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする