自分を客観的に見れる者が勝負を制する!?敵を知ることはナンセンス!

■「一瞬の勝機」のつかみ方 ~生き方が勝ち方を決める~ -静山社-

逃げの気持ちを持った時点で、すでに負けは決まったようなものだ。

だが単なる「勝ち」よりも「いい勝負」に価値を置くとしたら、
負けるべくして負けた自滅者から勝ちをもらっても、
うれしくもなんともない。

いい勝負をした結果、勝敗とは関係なしに「おたがいが勝ち」、
そう思える勝負こそ尊い。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「勝負」とは、文字通り「勝ち」「負け」を決することだが、
人生においては、勝敗のつかない勝負のほうが多い。

勝ち負けでははっきりと明暗が分かれることを辛い
と感じた経験のある人も多いかもしれないが、
はっきりと結果が示されるほうが、
むしろ楽という考え方もある。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

負ければ悔しいだろうが、負けとはっきりわかれば、
そこで気持ちを切り替えて負けない努力をしていくことができる。

だが、勝敗のつかない勝負はもっと厳しい。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

たとえば、やさしさの勝負とか、粋の勝負とかには、
どうなったら「勝ち」という答えがない。

誰も祝杯をあげてくれないし、第一、終わりがない。

自分という審判を相手の、ごまかしのきかない、正解のない勝負である。
だからこそ、そういう戦いに本気で挑める人は、本当に強い人だと思う。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■「一瞬の勝機」のつかみ方 ~生き方が勝ち方を決める~ -静山社- 逃げの気持ちを持った時点で、すでに負けは決まったようなもの...

みんな小さいころから学校で勉強し、
「答え」をみつける訓練を積んでいく。

ところが人生で直面する大きな問題のほとんどは、答えがない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

命とは何か。
宇宙とは何か。
幸せとは何か。
私たちは答えのない世界に生きている。

どんな頭のいい人も、偉い人も、世界中の富を手に入れたような人も、
その答えをもっていない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ところが「答え」があることに慣れてしまっている人間は、
答えのないことが不安で仕方がない。

だから、つまずく。

日常的な人間関係において、
常に相手より偉くなくてはいけないと思っているような人も、
「勝ちたい病」を病んでいる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

不必要に対抗心をむきだしにしてくる人、
何かにつけ相手を見下す態度をとる人は、
私から見れば不安を隠しきれない人である。

人生は、勝ち負けも答えもない最長の勝負と言えるかもしれない。

最後まで戦い抜くのは大変だと思うかもしれないが、
誰もがその能力をちゃんと持って生まれてきたことを信じてほしい。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■「一瞬の勝機」のつかみ方 ~生き方が勝ち方を決める~ -静山社- 成功者曰く! -成功の秘訣は成功体験を忘れることにあり- ...

勝負に負けないとは結局、
自分に負けないということなのだ。

自分との戦いを続ける者だけが、
本当の強さを身につけていく。

自分と戦うということは、
自分の弱さと戦うことである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

この「自分の弱さ」という敵は、
なかなかのつわもので、しかもしぶとい。

容易なことでは白旗をあげてくれず、倒したと思っても、
またゾンビのように起き上がってくる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」という言葉があるが、
私は、敵を知ることにはあまり熱心ではなかった。

敵の情報を集めようとしたことがない。

どんな敵であろうと、自分が正しく戦っていれば、
必ず勝てることがわかっていたからだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■努力しない生き方 -集英社- 初対面の人と会うとき、人は誰しもたとえ一瞬にせよ、 相手がどんな人か、あるいは何を考えている...

一方で、己を知ることはとても大切だ。

己を知り、己の弱さを深く知ったとき、
他人の弱さもまた見えるようになる。

そうすればおのずと、他人を理解できるようになる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

他人に目を向けられないということは、
本当は自分のこともよく見ていないということだと私は思う。

ひとりで生きている人間はこの世にひとりもいないのだから、
自分を見つめていくと、そこには必ず他者の存在がある。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

人と交わることでこれまで成長し、
誰かのおかげでいまあることにきっと気づく。

そこに「感謝心」が生まれる。
そうしたら自然と、心のベクトルは外の世界へと向かうはずである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

とはいえ、己を知ることは、本当にむずかしい。

だがわかろうとする努力だけは、
死ぬまで心ひそかに続けるつもりだ。

自分のパフォーマンスを一歩引いた視点で客観的に見ることは、
そのまま勝負強さにつながる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする