「相手の打ちやすい、いい球を胸もとに力いっぱい投げろ」負けても本望ではないか。自分にそれだけの力しかないんだから。

■男の器 ―――常識に囚われない生き方 -角川oneテーマ21-

男は「引き際」が肝心だという。
私は「引き際」では「引く」のでなく、「抜く」のだと思っている。

「抜く」となると、
「後悔」や「寂しさ」「苦しさ」というマイナスの気分を引きずることがない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

もちろん、寂しさや未練というものもどこかに薄っすらとはあるが、
それ以上に「有り難い」という気持ちのほうが勝る。

失って「もうできないんだ」と嘆くより、
「これまでできた」ことへの感謝が強くなるのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

変化を求めるがゆえだ。

環境の変化や生育のレベルに合わせて自然界の生き物が姿を変えていくように、
人も本来自然な形で変身していくものだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

自分自身の変化、周りの状況や環境の変化、そうしたものをよく観察した上で、
「引く」ではなく「抜く」ような感覚ですれば、
「引き際」というのはいいタイミングで自然な形で訪れるだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- 後先考えず、誠実に行動するしかない。 その体験を通してしか、 不安や恐怖に勝...

実は押しているときにすでに「抜く」という感覚を交えながらやっていないと、
ここぞというときに「抜き際」をつくれないからだ。

鮮やかな「引き際」というものがあるとすれば、
その人は間違いなく、押しているときに「抜く」加減を上手にやってきたはずである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ボールを投げ合うキャッチボールという遊びに人はなぜか喜びを感じる。

われわれがふだん行っている言葉のやりとりも、
このキャッチボールと同じだ。

そんな言葉のボールのやりとりに、
なぜだかわからないが人間はいい難い喜びを感じる生き物である。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

どんなによかれと思う考え方、どんなに正しいと思われる意見でも、
この世で「絶対」というものはない。

もし「絶対」となってしまったときには、
必ず何らかの問題が生じてくるのが人の世の常である。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書-

身の回りに情報があふれてる今の世の中にあっては、
有益な情報を他人より素早く知り、
自分のものにすることが「勝者」の条件であるかのように見える。

しかし、この社会で必要とされる情報そのものに問題があるのなら、
それをやみくもに追い求めたり、
気がつかないまま振り回されるのが幸せなことだとはいえないだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- いまあなたにとって大事なのはあなたが、 そこに踏みとどまることではなく、 感謝の...

自分の周囲に関心を持つというのはもちろん大切なことだが、
私は外部にある情報ではなく、自分の中にある心の持つ力、
奥深さを大事にしたいと考えている。

情報はあくまで「他力」、
自分の心で感じることこそが「自力」なのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「考える」というのが曲者で、
時間をかければかえるほど誠実に結論を導きだせるというものではなく、
考え込むことで迷いが生まれたり、
損か得かという世の中の「ものさし」にとらわれてしまい、
かえって悪い方向に向かうことも少なくないのだ。

人をごまかし、自分をごまかし、計算高く物事を判断するだけでは、
決して本質に近づくことはできない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

いまの若い人たちがかわいそうなのは、
安定した社会の中で、
安定を求めることだけを教えられて育ったことだ。

だからちょっとしたトラブルや困難な状況に出会うと
自分のカラに閉じこもってしまう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

人生に勝てとは言わない。

たとえ負けても、強く生きているかが問題なんだ。
困難や不安定を楽しめる、強さを持っているかと強調したいのだ。

真剣勝負で一緒に考える覚悟だ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■運を支配する -幻冬舎新書- どんな人でも例外なく、 自分がラッキーな状況にあるなと感じているときは、 気分がいいものだ...

「相手の打ちやすい、いい球を胸もとに力いっぱい投げろ」

これでは相手が大打者であればあるほど負けてしまうと考えるだろうが、
負けても本望ではないか、と私は思う。

自分にそれだけの力しかないんだから。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

変化球を投げるな。
これが私の指導法である。

相手を惑わす変化球やテクニックに頼っていては、
いつまでも強くはなれない。

あくまでも他人に頼らず自力本願というのが雀鬼流の王道なのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

こういうのもなんだが、私には悩みなんてひとつもないと断言できる。

私に悩みがないというのは、問題に直面したとき、
あわてず逃げず、その本質を見極め、素早く次の行動に移るから。

だから”困難”はたくさんあっても”悩み”はないんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする