自分で目一杯だってところをもう少し行ってみなさい。そこに楽がある

■瞬間力 ~逆境を乗り切る方法~ -竹書房-

自分で目一杯だってところをもう少し行ってみなさい。そこに楽がある

いいものだから金が儲かる、
値段が高いというのは経済の理屈でしょう。

いい考え方やいい麻雀を、
金を稼ぐ小道具にしちゃいけないんじゃないですか。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

得をすることが強さじゃないんですよ。

正しい競争があるんだったら勝つ方がいいけど、
世の中には醜い競争の方が多いからね。

たったひとりであっても、
強さを求める人は強くなれますよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

やっぱり、その日いちばん気持ちのいい麻雀を打った人が勝ってる。

オレは、天運・地運・人運のどれが出るかがわからないルールというのが、
いい麻雀ができやすいルールだと思ってる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

歴史を見ても、
勝利者や偉人なんてみんな卑怯者だよ。

他人に勝つことが目標なら、
いかに卑怯になるかを研究すればいいんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ただ本当に先々までを考えるんなら、
いい人間からいい麻雀を教わった方がいいでしょうね。

麻雀の勝ち負けだけで判断するんじゃないんだよ。
その人間そのものを見て考えるといい。

男らしいとか、勇気があるとか、面倒みがいいとか、
そういう人から習うといい。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- 君の場合、器なんてことじゃなく、 ふだんの生きざまに迷いがあったり弱気があって、 ...

ずる賢い麻雀は、
もっと強い人を相手にしたら何の役にも立たない。

それどころか、逆に自分の首を締めるだけのものなんだ。

あなたが麻雀をどんなゲームと考えているのか、
それに合わせて選ぶべき先制も変わってくるでしょうね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

(ここ一番で勝負弱い)こういう子は、普段の生活の中で壁を決めちゃって、
そこで自分を止めてるんだと思う。

僕にはこれが限界だってね。

いわゆるランナーズ・ハイ(長距離走者が苦しさを乗り越えて楽になる状態)みたいな状況に自分を持って行かないと、勝負どころでは勝てないよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

勝負どころというのは自分が疲れた所じゃない。
その後にくるものなんだ。

お互いが疲れ切ったあとに覚醒された状態になる。
そのときに勝負が起こってくるわけだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■精神力 ―強くなる迷い― -青春新書- 知識を多く追求したものには、 心の分野が欠けてしまっている人が多い。 心を正...

だから君は自分で目一杯だってところをもう少し行ってみなさい。
そこに楽があるんだよ。

それをやっていかないと、
勝負勘は身につかない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

麻雀というのはどうやり繰りするかというのが問題だ。

配牌のときだろうがリーチがかかろうが、
どうやり繰りしようかと考えることは同じなの。

リーチがかかったら、
かいくぐって一歩でも二歩でも前に行こうと頑張る。

それが相手にダメージを与えるんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「窮鼠猫を噛む」でね、
ネズミの立場だけど、
せめてひと噛みしてやろうと前に出る気持ちがないとね。

背を向けて逃げてくれるほど楽な相手はないんだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■運を支配する -幻冬舎新書- 桜井会長から学んだことで、 仕事や人生でとくに大きな影響を受けたものは何かと問われれば、 ...

勝負弱いと自分で感じるということは、
この人には消極的なところがある。

前に出たために、
3着ですんだところがラスになるかもしれない。

でもそれが勇気なんだよ。

それを繰り返した人間にこそ、
無謀じゃなくて本当の度胸がついてくるんだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

やっぱり思考や動作、心の持ち方のミスが出る方が負けてるんでしょう。

いつも負ける人は、
どこか負けることも好きなんだね。

アガっていいのに、
意識のうちにいけないんじゃないかって思いながらアガってる。

強い子はそんなことないよ。
自信を持ってアガる。

疑問と確信の違いは大きいんだよ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

負けるものは、
勝ちたくない方向へ麻雀を打ってるはずだ。

リーチしかないところでダマだったり、
押し引きもバランスも逆へばかりいってたり。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする