愛とは、「自分の悪を消す心」なのである。「悪いことをしてはいけない」のではなく、「悪い感情を消す力を持つ」ことによって悪いことをしない人間になる

■「勝負強い人間」になる52ヶ条 -三笠書房-

愛とは、「自分の悪を消す心」なのである。「悪いことをしてはいけない」のではなく、「悪い感情を消す力を持つ」ことによって悪いことをしない人間になる

麻雀卓で決断力を発揮しようと思ったら、
麻雀を離れたところでも決断する練習をしなければ、
決して決断力はつかないのだ。

決断力をつけたいと思うならば、
日頃から、
そのときそのときに決断をしていくことが大切だ。

どんなことでもいい。

目の前で起きたことに対して、
素直に感じ、
決して後回しにせず、
その瞬間瞬間に行動していく。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

感じたことをすぐに行動に移すことを習慣づけていれば、
それが、やがて決断力となる。

まごまごしていると、
いつまでたっても決断はできないのだ。

相撲をとるとき、
私は相手の体にくっついていくような感じで、
相手と一体感を持つ。

そういうふうに相手と一体化すると、
相手がどんなに力を込めても、
その力を私はまったく受けないのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

相手は必死になって力を入れても、
それを相手自身が受けている。

私が相手と一体化して、
相手の中に入ってしまっているからだ。

相手は力を入れれば入れるほど、
自分が疲れてしまうのだ。

私の主宰する雀鬼会では、
この一体感がもっとも重要な教えのひとつとなっている。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ひとりひとりがこの大会(雀鬼会の全国大会)を目標に鍛錬して、
より強くなろう、
よりレベルの高い麻雀をしようと競い合う中に、
こうした一体感が出てくるのだ。

それでも(論功行賞が一切ない)、彼らはプロよりも一生懸命にやっているし、
誰よりも強くなろうとしている。

基本動作の修得に始まって、
ものの考え方や麻雀そのものの研究を重ね、
実際に強くなっている。

それは彼らが「花を求めるよりも、土の中の根になろう」
という志を持っているからだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

金や名声を追い求めるよりも、
本当に強い男になろうとしているからなのだ。

一体感について、
ここまでは「相手との一体感」「自然との一体感」という話をしたが、
もうひとつ「自分の中の一体感」ということも重要だ。

つまり、頭と体の一体感、
心と行動の一体感ということである。

「俺はこういう人間になりたい」とか
「私はこれを成し遂げたい」と思ったときに、
それを実現するためにもっとも大切なことのひとつは、
思ったことはできる限りすぐ実行することだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■瞬間力 ~逆境を乗り切る方法~ -竹書房- 自分が頑張ったところ、努力したところ、工夫したところが目標なんだ ...

心で思ったことは、
すぐに実行する。

自分の気持ちにまっすぐに向き合い、
素直に行動する。

その繰り返しをしていれば、
大事なときにも思ったとおりのことを実現できるようになっていく。

ふつうの人は、
「殴ってやる」と思っても、
そこでグッとガマンするのだろうが、
私はそうしない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ガマンするということは、
自分の心に正直ではないからだ。

自分の心と体を一体化させるためには、
そこでガマンしてはいけないのだ。

勝負の世界に生きて、
強くなり、
勝ち続けるためには、
心と体を一体化させなければいけない。

そのことに気づいたとき、
私はこう思ったのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「心と行動を一致させなければ、本当には強くなれない。
しかし、それでは人殺しもしなければいけないことになる。
だったら、悪い心を持たなければいいじゃないか」

人を恨んだり憎んだりすれば、
人に悪いことをしなければいけなくなる。

けれども、
そういう気持ちを持たなければ、
悪いことをせずに心と身体を一体化することができる。

そこまで考えが至ってからというもの、
私の心の中からは悪いものがどんどん削られていったのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■瞬間力 ~逆境を乗り切る方法~ -竹書房- やる気があるっていうことは本当に大切だと思うよ。いつも持っていなきゃ ...

「よく考えてから行動しなさい」
たしかに、そのおかげで悪事を思いとどまるのかもしれない。

だが、その代わりに、
いいこともできなくなっている。

しかし、私は「感情を豊かに生きろ」と言っているのだ。

人間は、生まれたときから感情を持っている。
理性というのは、そのあとに覚えるものだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

その意味で、人間は感情の生き物なのだ。

そうであれば、
人間が本来的に持っている生物としての強さを発揮しようと思うならば感情にしたがって生きなければいけない。

人間が本来的で豊かな心を持って生きるためには、
豊かな感情を理性で妨げてはいけないのだ。

理性は外側、
感情は内側にあり、
内側こそ大事にすべきものだからである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

感情を表に出すということは、
いいことも悪いことも表に出るということだ。

だから、
悪い感情が出てきたときにはそれを消さなければいけない。

その悪い感情を消す力を、
私は「愛」と呼ぶ。

それは自分に対する愛から生まれる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■体を整える ~ツキを呼ぶカラダづかい~ -講談社- 自然の循環と同調する様に体も心も循環させることが、生物としての人の本来の在り...

人に対して何かをしてあげるのが愛ではない。
愛とは、「自分の悪を消す心」なのである。

つまり、「悪いことをしてはいけない」のではなく、
「悪い感情を消す力を持つ」ことによって、
悪いことをしない人間になる。

それが愛であり、
本当の強さにつながるのだ。

彼(ビートたけし)が成功したのは、
たしかに才能があったからだろうが、
それ以上に彼には修正力の強さがあったからこそ、
表現世界も広がり、
監督しても次々に名作を生み出していけたのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

いくら才能がある人でも、
いつもいつも右肩上がりで什長に成功を続けるのは不可能だ。

どんなに才能があっても、当然、
壁にぶち当たったり、
方向性を間違ってしまったりすることがある。

そういうときに修正力を持っていれば、
次の段階に進むこともできるし成長することもできる。

つまり、才能を磨くというのは、
言い換えれば、
修正力を身に着けるということなのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

ビートたけしという芸人の運の強さと計算や常識にとらわれない感性を垣間見た思いだった。

この世には「不変であること」
の勝ちを認めるような言葉や概念がたくさんある。

たとえば、風というのは、
量や姿形を変える。

微風、強風、熱風、そよ風、突風など……。
そんなふうに風が変わる。

もちろん風向きもコロコロ変わる。
けれども、風の本質は変わらない。

風というものはひとつなのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする