己を知るのは実に難しい。「満足」は人の目に影響されるあやふやさがあるが、「納得」は自分にごまかしのないところに生じるものだ。「納得」は人を成長させる

■ 図解 雀鬼流「運に選ばれる」法則76 ―運とツキに好かれる人になる -宝島社-

己を知るのは実に難しい。「満足」は人の目に影響されるあやふやさがあるが、「納得」は自分にごまかしのないところに生じるものだ。「納得」は人を成長させる

己を知るのは実に難しい。

ただ、その時々で「俺ってこうなのかな」
と少しだけ理解できる時もある。

しかしそれも時間が経てばまた別のものに変化している。

この変化があるからこそ、
人生の楽しさ、
面白さがあるような気もする。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

世の中すべてが流れ、
刻々と変化しているように、
人も日々変わっていく。

そういった変化に対して、
人は「すべては変化していくのだ」
と「納得」することが大切だ。

変化に満足してしまうと、
そこから変化することができなくなってしまう。

また、満足を求めてそれが達成されないとなると、
今度は不満がどんどん大きくなる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そしてその矛先は外へと向けられ、
人を許せないという気持ちになったり、
人にものを求めたりするようになってしまうのだ。

気持ちよく、
楽しく生きることが運やツキを呼ぶことにつながるのであるから、
日々、不満を募らせているような人のところに、
運もツキも巡ってはこない。

納得と満足は似たような言葉であるが、
運に選ばれるようにするには「満足」
を求めるのではなく、
人生に「納得感」を持って生きていくことが大切なのである。

「満足」は人の目に影響されるあやふやさがあるが、
「納得」は自分にごまかしのないところに生じるものだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「納得」は人を成長させる。

それゆえ「納得」を重ねていけば、
人生はおのずと変わっていくのである。

あらゆる勝負事に通じていえることは、
その勝負のなかでいろんなものが流れ、
動き回っているということだ。

チャンスや運といったものも、
自分の居場所を求めて常にうろうろと動き回っているし、
勝ち負けも、
すべてがせわしなく動き回っている。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

「チャンスをつかみ取るんだ」
と勝負の最中に言ったりする人もいるが、
チャンスや運はわざわざつかみ取りに行かなくても、
向こうからペタッとくっついてきてくれる。

背中にペタッとくっついているのにほとんどの人が気付かないし、
それを活用することもない。

そして負けていく。

運やチャンスというものに気付きたいのなら、
日々の生活の中でいろんなことに「気付く」
感覚を磨いていくことだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■雀鬼流・人生道場 「強さの奥義」 -青春出版社- すべての生き物は、自然の掟に逆らえない。悪しきことが起これば我が責任として反省す。よき...

鈍ってしまった感じる力をもっと鋭くしていくのだ。

感じる力の基本は、
都合がいいか悪いか、
あるいは愉快か不快かといった直感敵なものだ。

今の世の中、
都合が悪くても都合よく振る舞ったり、
不快なのに愉快なふりをしている人があまりに多い。

それに慣れすぎてしまうと感じる力はどんどんと衰えていく。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

その力のちょっとした差が背中に張り付いているチャンスをものにできるかできないかの分かれ目になるのである。

私は押さえ込む時に力はまったく入れていない。

体から完全に力を抜いた状態にすると、
相手にかかる重さがまったく変わるのだ。

無駄な力みを消し、
力を抜いた状態で相手に全身の体重を預けるのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そうすると相手は動けなくなる。
運を呼ぶのにも同じことがいえる。

「運よ来い、運よ来い」
と力んでいるばかりでは、
運は決して寄ってきてくれない。

体のパワーを十分に引き出すのと同様、
運もまわりの流れに合わせて変化しながら、
リラックスした状態で待つことが重要だ。

体も思考も硬い状態では流れを感じることはできない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■雀鬼流・人生道場 「強さの奥義」 -青春出版社- 小さい頃に誰か、温かい人に出会っていれば、トラウマも消えていたに違いない。ところが多く...

常に力を抜いて柔らかい状態でいることが、
運の流れを感じる上でとても大切なことなのである。

ただ、その型にあまりにとらわれすぎると、
まわりの変化についていけなくなってしまう。

型が固定観念となり、
体と心を硬くしてしまうからだ。

心身の柔らかさを求め、
麻雀以外のことも臨機応変に取り入れながら日々切磋琢磨している。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そういう意味では、
“雀鬼流”の”流”は流派の”流”ではなく、
流れを感じるという意味での”流”といえるかもしれない。

自分を取り巻くあらゆる流れを感じ取るには、
型や固定観念を自分の中からできるだけ取り払い、
柔軟な姿勢でいることが肝心だ。

確かに「型」は時として強さを発揮する。
しかしそれは本当の強さではない。

型を捨てることこそ強さの入口になるのだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そして型にとらわれていた時には感じなかった流れを感じ、
流れと自分を一体化させることで、
変化に振り回されない真の強さが生まれるのである。

人間はすがる生き物である。
すがる対象が違うだけだ。

人間は誰しも必ず何かにすがって生きているもので、
永遠に真の「自立」などできないのだ。

ある人は愛だったり、
お金だったり。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■この世の掟をぶち破れ! -李白社- みんなで何かを一緒にやる、生きている仲間だと思っている。相手は自分に波長を合わせるものに対して、けっ...

またある人には友人や家庭がすがる対象かもしれない。

仕事や趣味、夢や希望といったものも、
考えてみればすがる対象である。

人は心が弱くなると何かに依存したくなる。

運は心が弱くなった状態の人のもとへはなかなかやって来てはくれない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

そうなるとさらに心は弱っていき、
依存の度合いはさらに深まっていく。

そうやって人は運を自ら遠ざけてしまっているのだ。

運やツキから見放された人生を抜け出すには、
自分の依存症を自覚し、
すがり方のバランスを正していかなければいけない。

そうやって常に運を招ける状態にしておくことが重要なのである。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

より「いい間合い」をとっているほうがそ対戦の主導権を握り、
勝利に近づける。

「間合い」とは”距離”であり、
“時”でもある。

いい間合いがとれる人は距離感や時間の計り方がうまい。

目の前のことだけでなく、
上下左右、
前後とあらゆる方向に意識が向いている。

どんな物事にも的確に対応できるで、
自ずと運やツキにも恵まれるようになる。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする