「麻雀は基本動作」って、俺はいつも言ってるけど、「麻雀は第一打」っていうのもある。みんな花を見るけど、本当は根っこが大切

■麻雀に愛される 「感性」の法則 ~雀鬼流麻雀道場 上巻~ -竹書房-

「麻雀は基本動作」って、俺はいつも言ってるけど、「麻雀は第一打」っていうのもある。みんな花を見るけど、本当は根っこが大切

親D
四萬、四萬、六萬、七萬、七萬、九萬、九萬、二筒、六筒、三索、五索、西牌、白牌、白牌

メンホン・チートイもあるしね。

ダブドラの 赤 五筒 もチートイで使える。

トップ目のCは、もう和了りはないね。
Cは、東場以外和了ってないじゃない。

だから、Cは無視。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

親D
四萬、四萬、六萬、七萬、七萬、九萬、九萬、二筒、六筒、三索、五索、西牌、白牌、白牌

これは、白牌 が鳴ければ面白いかなと思う。

(この 四萬、七萬 から仕掛けて動いちゃっていいですか?)
いいよ。

Dが親なの?
じゃあ、 五筒 のくっ付きもあるね。

(会長、Dの親なんですけど、
ずっと「鳴くと和了れない」っていうのをふまえて、
メンホン・チートイを目指しちゃってもいいんですか?)
もちろん。

メンホンチートイになったら、
ベストだよね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

色がこれだけ固まってきてるからね。

色の方に、すっと来てくれればいいけど、
下手すると、
カン 四索 入ったり、
七筒 が来たりすると、
この野郎はおしまいになってくるんじゃないですか。

(四萬、七萬 とかマンズが出た場合は。)
もうポンポンポン。

そうやって鳴いてくと、
結構 赤 五筒 来て、
5800とかね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

南家A
三萬、六萬、五筒、六筒、八筒、一索、二索、六索、七索、八索、九索、東牌、發牌

Aは駄目でしょうね、残念ですけど。
だから面白いのは、DとBじゃないですか。

Bはもうホントに、
中牌 が暗刻になってるっていうのは、
初めてだから。

西家B
一萬、一萬、八萬、九筒、九筒、一索、三索、六索、七索、南牌、中牌、中牌、中牌

(中牌 の暗刻が抜け道になって、
突破口が開けるかもしれないってことですね。)
うん。ただ 五筒 はないからな。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

だけど、この野郎(D)から始まった 九筒 のアヤが、
また復活してるってのがあるよな、Bは。

だからなんか、それが臭えなってのがある。

Bは、九筒、一索、南牌 を重ねていって、
中牌 を活かすという形もあるよね。

Dも同じトイツ形だから、
DとBとの勝負になるんじゃないですか。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■結果を出す技術 -宝島社- あらゆる物事に共通していることは、そこに意味を見出すのも、無駄だと感じるのも、結局はその人の考え方次第と...

だから、Dはマンコロがどう動くか。
ソーズやピンズで動いちゃうとややこしくなっちゃう。

(B君は、逆に 九筒、一萬 から仕掛けるっていうのは、
ありえるんですか?)
(マンガンで2着はあります。)
じゃあ、九筒、一萬 から動くのもあるんじゃないですか。

南牌 がくっ付けば、
ハネマンあるじゃん。

あと、まだ 發牌 とか 西牌 とかの役牌引っ張ってくる可能性もあるから、
一応動いていく。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

Cからの直取りもあるからね。

ツモんなくてもいいんだろ、
直取りだったら。

五索 引いても1メンツとは見ず、
その後の 九索 や 八索 引きで、
面前のチャンタに向かうってのができる。

おそらく 九筒 は暗刻になるんじゃない?


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

親D 1巡目
四萬、四萬、六萬、七萬、七萬、九萬、九萬、二筒、六筒、三索、五索、西牌、白牌、白牌

打  西牌

(打 二筒 ですね、これは。)
自分の宝物のようなアヤッ牌を捨てなきゃいけないんだ。
終わったね。

五索、三索 からの払いなら、
なんとかなったかもしれないのにね。

(南1局の 二筒 というのが、
意識できてればね。
一筒、一筒、二筒、三筒、三筒 でマンガンツモった時の。
五索 からむしろ払っていっちゃうってくらいの方がいいと。)
そうそうそう。

南3局も、
二筒 トイツで待ってて、
さらにもう1枚持ってくれば、
どうにかなったんだ。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■悪戯の流儀 -青春出版- 自分の感情や利益だけを大切にすればするほど自分が損をするという真理に気づいて下さいね。逆に相手を思いやる事...

二筒 ですごい助かってるのに、
それを、切っちゃうなんてロクなもんじゃない。

西家B 1巡目
一萬、一萬、八萬、九筒、九筒、一索、三索、六索、七索、南牌、中牌、中牌、中牌

ツモ 一索
打  八萬

これ第一ツモ最高だな。
Dは第一打最悪だけど。

北家C 3巡目
二萬、三萬、三筒、六筒、七筒、八筒、二索、四索、四索、五索、八索、南牌、發牌

ツモ 四筒
打  八索

もっと手を広げればいいのにね。
タンヤオで目一杯。

發牌 か 南牌 どっちか切っときゃいいのに。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

南家A 4巡目
二萬、三萬、六萬、五筒、六筒、一索、二索、六索、七索、八索、九索、東牌、東牌

ツモ 五萬
打  二索

だったら 一索 切ればいいじゃんな。
二索 持ってくればタンヤオがあるしなぁ。

西家B 4巡目
一萬、一萬、七筒、九筒、九筒、一索、一索、六索、七索、南牌、中牌、中牌、中牌

ツモ 九萬
打  九萬(ツモ切り)

あー、これはないなぁ。
もったいない。
(さっきドラの 九萬 が暗刻になったのがあったのにねえ。)

北家C 4巡目
二萬、三萬、三筒、四筒、六筒、七筒、八筒、二索、四索、四索、五索、南牌、發牌

ツモ 赤 五筒
打  發牌

これはいいね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

(四萬)鳴いてもいいよ。
鳴いて 六索 引っ張ってくりゃいいんだから。

北家C 7巡目
二萬、二萬、三萬、三筒、四筒、赤 五筒、六筒、七筒、八筒、二索、四索、四索、五索

ツモ 八筒
打  發牌

八筒 いらねぇんだろ?

あー234なんだ。
遠いじゃん、ちょっとな。

ここでちょっと遅れたんじゃない。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

■悪戯の流儀 -青春出版- 物事には必ず二面性がある。自分の行いを律し、善行を積み、"地運"をつけることだと俺は考えるが、いまの人たち...

親D 8巡目
四萬、四萬、六萬、七萬、七萬、八萬、九萬、九萬、東牌、西牌、北牌、白牌、白牌

ツモ 北牌
打  西牌

(六萬、八萬 を払うよね。)
八萬 なんて2枚切れてるしね。

白牌 鳴かないだろうなぁ。

(Dが 白牌 で鳴いてません。)
でも、九萬 2枚切れてるよ。

北家C 7巡目
二萬、二萬、三萬、三筒、四筒、赤 五筒、六筒、七筒、八筒、二索、四索、四索、五索

ツモ 八萬
打  八萬(ツモ切り)

(でBが 二筒 ツモって、
六索 切ります。)
鳴かないの?

(でも、六索 鳴きますよね、普通。)
そうだね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

(6巡目のままの1シャンテンなら、
鳴いてこういうテンパイだったじゃん。)

北家C テンパイ形
二萬、二萬、三筒、四筒、赤 五筒、六筒、七筒、八筒、二索、四索

チー 六索、四索、五索

そしたら、和了りだよね。

親D 10巡目
四萬、四萬、六萬、七萬、七萬、八萬、九萬、九萬、東牌、北牌、北牌、白牌、白牌

ツモ 西牌

やっぱ、さっきの 八萬 切りだよな。
これ 東牌 単騎だもんね。

これさぁ、
Dが先に 八萬 切ってて、
東牌 単騎でメンホンリーチかけてたら、
南牌 は出ないだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

東家D 捨て牌
二筒、三筒、三索、五索、六筒、六索、七筒、八萬、三索、リーチ 六萬、四筒

九索 か、あるいは、
現物の 六索 切るよな。

迷惑かけられないからなぁ。

いくらなんだって、
この捨て牌でリーチかけられたら、
字牌切らないだろう。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

(会長の…まず、最初、
東1局がすごい勉強になりました。)
「麻雀は基本動作」って、
俺はいつも言ってるけど、
「麻雀は第一打」っていうのもある。

みんな花を見るけど、
本当は根っこが大切。

麻雀で根っこの話をすると、
必然的にこういう話になってくるんだよね。


by. 桜井章一氏

 ☆*:.。. *・゜゚・*:.。..。.:*・’*゚▽゚*’・*:.。. .。.:*・゜゚・* .。.:*☆ 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする